2021年4月7日、斎藤裕選手が次のようなツイートを投稿しました。
やたらDMで逃げるなって来るから何かと思ったら、ライコン見て理解した。
YouTubeばっかりやってないのは見たら分かることだから、しっかり見てから言ってくれ。
— 斎藤裕 Yutaka Saito (@yutakasaito1008) April 7, 2021
やたらDMで逃げるなって来るから何かと思ったら、ライコン見て理解した。
YouTubeばっかりやってないのは見たら分かることだから、しっかり見てから言ってくれ。
どうやら「逃げるな」というDMがたくさんきていたようです。なぜそのようなDMがきていたのでしょうか?
クレベル・コイケ選手の「逃げるな」という煽り
2021年4月6日に公開されたRIZIN CONFESSIONS #69の動画を見れば、「逃げるな」のDMの理由が分かります。
4分14秒あたりです。クレベル・コイケ選手が「次にやりたいのは斎藤さん。でも彼はずっと逃げている。」と発言しています。
この動画を見たアンチ斎藤裕の人たちが、斎藤選手にDMを送ったようです。
クレベル選手は続けてこう発言します。
「ベルト獲ったらずっと試合しない。ずっと逃げる。朝倉未来も同じ。2人ともYouTubeばっかりで、ファイターじゃないな。」
とのことです。
これについて斎藤裕選手は「YouTubeばっかりやってないのは見たら分かることだから、しっかり見てから言ってくれ。」とツイートしたのです。
(*クレベル選手も斎藤選手が鼻を骨折して試合ができないのは分かっているはずなので、クレベル選手の発言は盛り上げるための煽りでしょう。)
斎藤裕はYouTubeより格闘家
斎藤裕選手がYouTubeばっかりやっているのかというと、全然そんなことありません。
RIZIN CONFESSIONS #69の動画が公開される前の2021年4月2日に、斎藤選手はYouTubeライブをやりました。そこで「今年1年がとても大事なので、YouTubeより格闘技に専念したい。だから動画の更新は減ってしまう。」というような発言をしていました。
YouTubeライブありがとうございました。
決意新たに試合に向けて進んでいきます。 pic.twitter.com/ZPax67iM3w
— 斎藤裕 Yutaka Saito (@yutakasaito1008) April 2, 2021
ライブ配信の動画をギュッとしたものがこちら↓
ライブ配信の後、カマタDは次のようなツイートをしています↓
人間はいつも
自分が何者かを見失いがち斎藤裕は
YouTuberではなくて格闘家勝つ事以外を求めない中での
YouTube活動休止は当然でした。気が狂う程に繰り返す
辛い練習も
周りからの分厚い期待も
斎藤裕は全部受け止めて闘う覚悟と責任を積み重ねる
RIZIN王者は誰に負けない#斎藤裕#RIZIN pic.twitter.com/HoxJnOmiGk— カマタD (@KAMDAM25) April 3, 2021
斎藤裕選手の今後の試合が楽しみですね〜。5月に試合があるそうなので、そこでクレベル選手とやるんですかね。いやー、まじで楽しみですわ!
*追記(2021/05/05)
クレベル選手と朝倉未来選手の試合が決まりました。
>朝倉未来 vs クレベル・コイケが決定【RIZIN.28】
となると、斎藤選手は誰とやるのでしょうか。ただいま絶賛交渉中なのでしょうが、1ヶ月ちょいしか期間がなく、さらに海外から日本に来て隔離生活を余儀なくされるとしたら、海外勢は厳しそうですよね…。
コメント